専業トレーダーの生活模様
読んでも参考にならない投資ブログ。
| ホーム |
とりあえず
一日一回、皆様のあたたかい一票を
よろしくお願いいたします。
↓↓↓これと、

↓↓↓これ。

とりあえずギリシャ再選挙は、なんとか新民主主義党が勝って、しかも連立政権による議席過半数をキープできるみたいだが、
ユーロ圏全体の問題としての解決は見えず、
不謹慎な話だが市場は(恥ずかしながら私も含めて)ネガティブサプライズを期待していたのではないかと思ったりする。
ここまで書くとポジティブサプライズでも調整、ちょっとしたマイナス材料でユーロが下落しそうな感じだが、
そのマイナス材料を米市場(例えばFOMC等)にさえ求めている様に感じる。
言い換えるとユーロに対して「良い材料出尽くし待ち」「逆・悪材料出尽くし」なんて言葉を想像してしまう。
いずれにしてもネガティブ材料待ちにしか思えない今日この頃である。

送料無料!24時間オープンの投資家専門店です。
よろしくお願いいたします。
↓↓↓これと、

↓↓↓これ。

とりあえずギリシャ再選挙は、なんとか新民主主義党が勝って、しかも連立政権による議席過半数をキープできるみたいだが、
ユーロ圏全体の問題としての解決は見えず、
不謹慎な話だが市場は(恥ずかしながら私も含めて)ネガティブサプライズを期待していたのではないかと思ったりする。
ここまで書くとポジティブサプライズでも調整、ちょっとしたマイナス材料でユーロが下落しそうな感じだが、
そのマイナス材料を米市場(例えばFOMC等)にさえ求めている様に感じる。
言い換えるとユーロに対して「良い材料出尽くし待ち」「逆・悪材料出尽くし」なんて言葉を想像してしまう。
いずれにしてもネガティブ材料待ちにしか思えない今日この頃である。

送料無料!24時間オープンの投資家専門店です。
スポンサーサイト
<<読んでも参考になりません。 | ホーム | いよいよ!>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |